● 窃盗症/クレプトマニアは逮捕されるととまるのか?

 窃盗症/クレプトマニアは、行為(プロセス)依存ですので、窃盗することに耐性ができてしまい、自分ではどうにも止められない状態にあります。「行為依存と刑事弁護」(神林ら,2021)では、窃盗症者の本音について、次のような内容があげられています。

 

家族や店舗の人の言葉でやめられるなら、とっくにやめているもうどうしていいのかわからないまま犯行を重ね、それがやっと逮捕という形でとまる、そのことにほっと安心する」

 

 では、実際に逮捕されればとまるのか、というと、逮捕された万引き事犯者の1/4の人は再犯しています(平成26年度犯罪白書)。窃盗症/クレプトマニアにおちいるとは、「盗むことが日常化」するということです。日常的に万引き・窃盗をしてきた人たちにとって、これまでの自分とは違う、再犯しない自分になるというのは簡単ではありません。

 窃盗症/クレプトマニアは、「盗むという行為にはまり込んでしまっている」依存の状態であり、自分ではその衝動をコントロールできないことが特徴です。自分の意志の力だけでどうにかなるものではないため、再犯しない生き方に向けて適切な治療が必要です。

 

 あつた白鳥クリニック 依存症・嗜癖治療センターでは、窃盗症/クレプトマニアのオンラインでのグループ・プログラムを実施しています。下記の電話番号まで、「オンライン・プログラムについて」とお問い合わせください。

あつた白鳥クリニック 依存症・嗜癖治療センター 052-671-1555